スクリーンショット 2020-10-27 1.13.44

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

本日は、

チューリッヒの地ビールについてのお話です。


チューリッヒ州の自宅からさほど遠くはない場所に、

ブルワリー(ビール醸造所)があります。


実はその場所は、

かつてはオフィスとして使用されていた建物で、

チューリッヒ州にある街の普通のオフィスビルを改装し、

地ビールを製造する会社が入っています。


数年前までオフィスとして使用されていた場所は

今はガラリと姿を変え、

工場では地ビールの直売もされていました。

IMG_5575

IMG_5579

一見、建物の内廊下からは、

ビルの中の一室へと続くように見えるドアを開けると、

酵母の香りとも思えるビール独特の、

プーンとするにおいが漂ってきます。

IMG_5572

IMG_5576

Seebuebの美味しいビールはみるみるうちに

人気のビールとなり、

現在ではスイスの大手スーパーCOOPでも

販売されています。


このビール、

英国人の夫 Banana のお気に入りで、

毎回COOPへ買い物に出かけると、

結構な大人買いをしています(苦笑)


地ビールのお味は軽やかな口当たりで風味があり、

クセが無くて美味しい!!

なかなかの美味です。

きっとこの土地の水も良いのでしょう。


スイスではよく、

どの銘柄の水(ミネラルウォーター)が美味しいか?

と問いかけて、答えは、

「それは、蛇口の水」なんて答えも耳にします。


決してジョークではなく、

蛇口から流れる水が一番美味しいので、

わざわざお金を出して、

ミネラルウォーターを購入する必要は無いと

考える人もいます。


我が家は東京に住んでいた時からの習慣もあり、

スイスでもミネラルウォーターを購入している派ですが、

確かに自宅の蛇口から流れる水は、

匂いもクセも無く、素直に美味しいと感じます。


その味はまさに、

"天然ナチュラル水" といったところでしょうか。


夫 Banana が以前、

サンクトガレン州 ラッパーズヴィルにある、

別の地ビールブルワリーのオーナーと

接する機会があった際に聞いた話があります。


そのオーナーはいろんなタイプの異なる水を使用し、

試行錯誤しながらビール造りを始めたそうなのですが、

行き着いた先は、自分のご自宅の近くに湧く、

地下水が一番美味しいのだと発見。

その場所で、

こだわりの地ビールを作り上げたのだそうです。


彼のお宅の地下水から作ったビールを

実際に味わった Banana も、

その美味しさに驚いたとのコト。


日本のご当地ビールも、

とても美味しいものがありますが、

スイスでも、

大手企業の有名ビールの他にもローカルな地域で、

こじんまりと作られているビールは色々とあり、

美味しいものがたくさん潜んでいます。


さて、話を最初の Seebueb の地ビールへ戻しますと、

ビールのラベルになっている

トレードマークの若い男性の顔に異変が・・。

IMG_6933

こちら、自宅にあったビール瓶のラベルです。

IMG_7051

このご時世で、現在の風潮ともいうべきか、

この男性、マスクを着用中〜。

チューリッヒ市内のトラム(路面電車)に次いで!?


もちろん冗談では無く、

真剣な意味を込めてしばらくの間だけ、

ラベル画像を変更中なのだろうと思いますが、

なんとなくスイスらしいアイデアだなぁ

という気もしています。


ちなみにビールのお味には何の異変もなく、

今でも美味しい地ビールです ♪


(本日の記事は、以前に配信した有料メールマガジンの記事・画像の
内容を編集してお送りしました。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村