スイスの街角から

スイス在住20年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

海外から日本にマンションを買った 生活編

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月に発売されました。紙書籍とあわせまして、電子書籍も発売中です。


お正月準備


IMG_5385

クリスマスが終わったかと思えば、

あっという間に

今年も終了に近づきましたね。 


スイスに住んでいると、

お正月の特別イベントは、

大晦日のカウントダウンパーティーに

参加する人もいたり、

年越しの花火もところどこでありますが、

クリスマスの飾り付けは

年明けまでそのまま続いて、

お正月そのものの特別感はあまりありません。


元旦もとても静かで、

特別なことはせず、

家で家族と過ごすのが一般的な印象です。


在スイスの日本人のみなさんは、

昨年までの私も含め、

海外で日本らしいお正月を迎えたく、

スイスでのおせち作りに

忙しくなる人も多い頃だと思います。


日本ではクリスマスが終わると、

町は一斉にお正月のディスプレイで、

新年に向けてのスーパーやデパートの賑わいと、

年末商戦を目にして、

あらため日本のお正月を

思い出しているところです。


私もスイスで年越しをする年は、

手作りのおせちに奮闘している時期です。

今年は 4 年ぶりに日本で年越しなので、

おせちは予約しました。

お雑煮に添えて、おせちに添えて何か、

少しは手作りしようかと思ってはいますが、

基本的には、

あえて、

ぐうたらな年末を過ごすのが目標かも!?(笑)


今年は秋の中旬から帰国していたので、

京都に出かける機会が何度もありました。

都内のデパートでは見かけない、

京都ならではのものが

京都のお店やデパートにはいくつもあって、

紅葉見物の合間に、

美しいものを吟味しながら

ショッピングするのも楽しみな時間でした。


今年は一目見て気に入った

西陣織のテーブルランナーを新調しました。

おめでたいお正月に映えそうな、

ちょっと華やかなデザインを選びました。

IMG_5393


京水引も。

IMG_5401

考えてみると、

都内のマンションを購入したのが

2019 年の夏で、

その年〜年越しで

初めてお正月を自宅で過ごして以来、

コロナ後は日本で過ごす

初お正月なので、

まだお正月に使用できそうな飾りや

おめでたい系の器を

あまり揃えていませんでした。


以前購入していたガラスの鏡餅や壁飾りを

慌てて出し、

器もいくつか新調しました。

IMG_5398

IMG_5413

これから毎年、

新しい器を少しずつ買い揃えてゆくのも、

また楽しみ ♪

今年は日本で、

のんびりとお正月準備スタート。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ    人気ブログランキング

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・  

自宅にて


IMG_1715

一時帰国中、日本滞在 5 日目。

都内の自宅から、

朝と夕刻の富士山が眺められました。  

春は霞んでいることも多く、

ぼんやりとしか見えないことが多いですが、

秋から冬に帰国すると、

富士山のシルエットが

くっきりと眺められて、

何度見ても感激してしまいます。  


朝の富士山は、

てっぺんに雪化粧をした景色と、

昨日の夕刻は、

夕焼けに染まる富士山の姿が見えました。

今朝はうっすらと、

ピンク色の朝焼けの中の富士山。

ああ、日本にいるんだなぁ…

と実感。

IMG_1701

次々と、

新しいビルの建設が続く東京都内。

毎回、一時帰国のたびに、

高層ビルの工事が始まったりして、

富士山の眺めが遮られていないか、

自宅に到着すると、

ドキドキしながら

窓の外を確認してしまうのですが、

今回もなんとかセーフ。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ    人気ブログランキング

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 

ようやく帰国気分 🇯🇵


IMG_1374

スイスからの一時帰国で

東京の自宅に到着し5日目。 


コロナによる入国規制が厳しかった頃、

ワクチンは既に接種してはいましたが、

それにも関わらず、最初の3日間は

空港から隔離ホテルへ直行が必要だったり、 

14日間は家から外に出られず自宅隔離。

隔離期間は近所を散歩する以外、

一歩も外に出られなかった…。

など、

思いがけなかった

新しい人生の経験をしたことを

思い出しています。 


今年2月に帰国した際は、

空港到着後、

検査や手続きに6時間半待ち、

その後、

隔離ホテルへ移動した際には、

深夜で日にちが変わっていた時のことが、

苦くも遠い思い出です。


5月に夫 Banana と帰国した際は、

スイスからの到着は、

宿泊施設での隔離は終了していましたが、

到着後の空港(成田)で、

まだ陰性を証明するための

唾液検査が必要でした。


そんなことを思い出しながら、

今回は入国も大きく緩和され、

ありがたいことだなぁ

と思いながら、

初日から普段通りの生活をしています。

もちろん、マスク着用で。


今回は初めて迎えのハイヤーも予約せず、

公共交通(成田エクスプレス)を利用して

都内の自宅に帰宅しました。

IMG_1310


外出を含め、何も制限はないので、

初日から自宅近くの目黒川沿いを散策したり、

近所のスーパーやドラッグストアへ

買い物にも出ました。

2週間も外に出られなかった時のことを思えば、

夢のような最初の4日間でした。


目黒川沿いも、紅葉の始まり…。

春の満開の桜はもちろん素晴らしかったけれど、

秋の趣ある秋の景色も美しい 

IMG_1323

IMG_1324 (1)

過去2年以上の体験で、

日本到着後はすぐに外出できない感覚が、

なんだか普通になってしまっていて!?

今回は行動もスロースタートです。


来週からは、

いよいよ旅行にも出る予定です。

日本の秋の本番の、

美しい紅葉が楽しみ〜🍁


昨日は自宅のマンションを購入して以来、

通っている近所のクリニックで、

インフルエンザの予防接種を受けてきました。

その帰りに、

駅のサービスセンターに立ち寄り、

ジャパン・レール・パスの引き換えも完了。

これで、ようやく帰国気分 ♪

IMG_1393

ジャパン・レール・パスは、

5月に使用した時に2週間フル活用したので、

今回は3週間のパスを購入しました。

私の場合、

新幹線だけではなく、

都内とその近郊でも普通に

よくJRを利用します。

すぐに、もとが取れそうです。


以前は、

Suicaにチャージして乗車に

使用していましたが、

よく出かけるので、都内の移動だけでも、

金額も馬鹿になりませんでした。


今日から本格的に、活動開始〜!

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

こんな時間が欲しかった。


IMG_8691

夫婦で一時帰国中の我が家。

夫 Banana の日本滞在は

早くも3週間近くが経過し、 

残りは

1週間とちょっとになりました。

楽しい時間はあっという間に

過ぎ去ってしまうという印象です。


前半はちょこちょこと旅行に

出かけたりもしていたので、

特に時間の経過が

早く感じられるのかもしれません。


Banana がスイスへ戻った後、

私はもうしばらくの間、

日本に滞在予定です。


今回はリフォームとまでは

いかないものの、

住まいのマンションの修復を

いくつか業者さんに

お願いしているので、

それらの対応をしているうちに、

瞬く間に日本での生活は

終わってしまいそう。


スイスに戻ると、

伸ばし伸ばしにしていた

自宅内の修復が待っていて、

実はそちらがとても憂鬱です。

ブログでは綴っていませんでしたが、

スイスの賃貸マンションは、

いわゆる欠陥住宅で、

次々と問題が起きています。

この件は、

今は思い出したくないので、

またスイスへ戻った後に

追って綴ることにします。


昨日は Banana と一緒に、

自宅近くの公園へ

散歩に出かけました。


住宅地の中に佇む公園は、

花々や緑に囲まれて、

池には鯉が泳ぎ、

滝が流れ、

季節折々の情緒がとても豊かで、

癒される場所。

IMG_8677

ここもずっと、

Banana を

連れてきてあげたいと思っていた

都会のオアシスの一つです。

IMG_8701


今はツツジは見頃を終える頃で、

アジサイが咲き始め。

IMG_8663

IMG_8659

来年は桜の頃に、

また Banana と一緒に

散策できるとよいなぁ。


帰りに、

地元ではちょっと有名な、

行列のできるパン屋さんの

カフェに立ち寄り、

お茶をして帰りました。

(Banana は軽食も〜)

IMG_8709 (1)

IMG_8707

こんなありふれた日本での夫婦の時間も、

ずっと欲しかった時間でした。


今週の Banana は、

勤務する会社の日本支社の同僚達や、

現在は転職をした

元同僚の知人らとの会食も入り、

忙しそうで、楽しそうです。

元気ですっかりと、

東京ライフに溶け込んでいる

Banana。

よかったなぁ。


またお正月にも帰ってきたいと

言っているけれど、

この先の状況は、

どうなることやら・・。


今はただ、

日本での残りの1日、1日を

大切に過ごします。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★


ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

懐かしいものを買った〜。


IMG_8154

東急ハンズで、

とても懐かしいものを購入しました。

IMG_8141

ホーローの商品なのですが、

このデザインを目にすると、

私を含め、

大人世代のみなさまの中には、

懐かしい〜

と思われる方もいらっしゃるかも?


私の生まれ育った実家でも、

子供の頃、

オレンジ色の花のデザインの

お鍋を母が使用していました。


このシリーズは、

1970年代に大人気だったそうです。

富士琺瑯さんという

メーカーから販売されており、

75周年の記念に復刻版で、

"メモリーズ" として復活中とのこと。


ひときわ印象に残る、

花のデザインを目にして、

思わず足を止めてしまった私。

一緒にいた夫 Banana に、


「これ、懐かしいのよ〜。

私が子供の頃、

どこのお宅にもあったのよ。」


と話すと、


「遠い昔の思い出は、

懐かしくもあり、

ちょっとビターだよね・・」


と、なにやら感傷的。


確かにそうなのです。

福岡の実家で、

家族団欒で過ごした

遠い昔の日々は、

もう二度と戻ってはこない。


両親も祖父母も、

姉と弟も他界し、

生まれ育った実家は

既に取り壊され、

遠く懐かしい子供の頃の記憶は、

私にとっては、

今ではちょっと

ビターな思い出でもあります。


Banana にも

そんな懐かしくも、

ちょっぴりほろ苦い思い出が

あるのかも!?


だけど、

やっぱり懐かしいので、

昔実家にあったものと同じデザインを

一つ購入しました。

お鍋ではなく、丸型の容器を。

IMG_8150


この綺麗なお姉さんも、

なんとなく記憶の片隅にあるような・・。

CMに出られたりしていたのかも?

IMG_8158

思い出のホーローは、

都内の自宅で使用しようか、

荷物のスペースに余裕があれば、

スイスへ持ち帰ろうか!?

と悩み中〜。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★


ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
記事検索
㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。


ヨーロッパランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ