スイスの街角から

スイス在住20年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

おうちご飯

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月に発売されました。紙書籍とあわせまして、電子書籍も発売中です。


お知らせと、ひとり晩ご飯と、暑い夏のはじまり


IMG_5335

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

天気予報が当たり、

いきなり夏がやってきた暑い週末です。


金曜日、

住まいのあるチューリッヒ州の湖畔の街の

最高気温は29℃まで上がりました。

tFotoJet

数日前に出ていた予報より、

更に暑くなりそうです。

来週は30℃まで上がる日も。


街を歩く人々は、

まるでビーチリゾートを歩いているかのように、

一気に真夏の装いです。


マスクを着用して出かけるのが、

流石に暑くなってきたなぁ

と感じた金曜日です。


こちらはその前日、

木曜日のひとり夕ご飯。

IMG_6192

前日にブログへ投稿した

水菜のサラダを作った日です。


この日は夫 Banana が久しぶりに、

勤務先の仲間達と活動しているバンドの練習で、

夕刻不在だったため、

北海水産(オランダ)のかき揚げを揚げて、

かき揚げそばに。

水菜のサラダも一緒に、

軽めに手抜きでひとりご飯を済ませました。


Banana は温かい蕎麦派、

私は冷たい蕎麦派なので、

家でお蕎麦をいただく場合、

Banana に合わせて私も一緒に

温かいお蕎麦にすることが多いのですが、

本当は冷たい盛りそばの方が自分好み。


外食ならば、

それぞれ好みのものを選んで注文できますが、

家で作る時には段取り的に、

なかなか慌ただしくなってしまうので、

ついつい相手に合わせがち〜。(苦笑)


ようやく食べたかった

冷たいお蕎麦が口に入りました。


さて、ブログ読者のみなさまへ、

記事の配信時間につきまして、

一つお知らせがございます。


予約投稿の場合、

最新記事を日本時間の午前7時くらいに

投稿しておりましたが、

本日より予約投稿に関しましては、

日本時間の午後6時頃(18:00頃)

へ配信時刻を変更とさせていただきます。


スイスの夏時間の間は、

日本時間:午後6時頃、

スイス時間:午前11時頃

の配信となります。


livedoor Blog のブログリーダーへご登録下さり、

LINEを通じて更新通知を受け取られ

ブログをご購読くださっているみなさまは、

配信時間(通知時間)が変更となりますので、

ご留意くださいませ。


ブログに直接ご訪問くださっている方や、

ランキングサイトからブログへ

お越しくださっている方々へは、

上記を更新時間の目安として、

ご案内させていただきます。


尚、更新時間は予約投稿の際の、

あくまでも目安となります。

予約投稿以外で記事を投稿する場合、

上記の時間帯以外で配信されることもありますので、

どうぞよろしくお願い致します。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

いくらとシソをたっぷりトッピング〜


IMG_4648

「スイスの街角から」インスタグラムは 
こちらです★

チューリッヒ湖畔の街は、雨の金曜日です。 

昨日は午後から晴れ間が見られましたが、

それ以外はずっと雨と曇りが続くお天気。


天気予報によると、

来週も同じような天候になりそうです。 

4月はお天気が良く暖かな日が続きましたが、

今年の5月は雨ばかりの印象が強い、残念。


今週火曜日のワクチン接種(1回目)後、

多少の副反応だと思うわれる頭痛は、

昨日の午後になると治り、

今朝はすっかり元通りの体調に戻りました。



夕刻まで、久しぶりに友人とオンラインお茶会で

しばしお喋りの時間を楽しんだため、

夕食は簡単に準備できるものにしようと考えました。


ちょうど昨日の朝、

注文していた北海水産さんの魚が

オランダから届いたので、

その中からいくらを使用して、

明太パスタを作りました。

IMG_4636

明太子はいつも日本から持ち帰って、

冷凍庫でストックしているものを使用。


バルコニーで元気に成長中の紫蘇は、

この日も出番あり!

 

いくらとシソと、

刻み海苔もたっぷりとトッピングして〜。

このパスタを作ると夫 Banana に言うと、

必ず機嫌が良くなって鼻唄を歌い始める、

彼のお気に入りおうちご飯でもあります。(笑)


海の無いスイスで、

こんな食卓を囲めることに、

ああ、本当にありがたいなぁと思いつつ、

日本の味を楽しめた、昨晩の食卓でした。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

お取り寄せ


IMG_2829

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

今回の日本滞在中も、

豊洲市場からお取り寄せをしました。

 

今回の一時帰国でも外食をしたのは、

友人とレストランのテラス席で

ランチを楽しんだ一日だけ。

あとはずっとおうちごはんです。


一時帰国後、最初の2週間は自宅待機で、

不要不急の外出はできなかったため、

出前を何度か利用しましたが、

それもしばらくの間で、

その後はずっと自炊生活でした


スイスにいるのと

同じような生活をしていたような気もしますが、

大きく異なるのは、日本の場合、

スーパーやデパ地下へ行けば、

手軽に利用できる。

美味しいお惣菜が山ほど並んでいるのには、

毎回の帰国で何度目にしても驚かされます。

私もかなりラクをさせていただきました。


と言いつつも、今回は1ヶ月以上の滞在なので、

結構普通に料理もしました。

大好きなお寿司は出前でお願いし、

それなりに美味しくいただきました。


お寿司屋さんのカウンターに腰掛けて、

板前さんを目の前にお寿司を楽しめる日は、

まだまだ遠いかも。自分にとっては・・。


出来立てのお寿司は諦めましたが、

では、大好きなウニといくらだけでも取り寄せよう

と、豊洲市場のサイトを閲覧していると、

ありました〜、今回も。


しかも、以前と異なっていたのは、

豊洲市場から注文した当日に、

無料で自宅へ届くシステムが導入されていました。


前回までは、

優れた商品にお金をかけるのよしとして、

配送料が高いことが印象が残っていました。

クール宅急便で届くものは特に。


新たな試みとして、

4月に始まったばかりの当日お届け便は、

「きょう着く便」というシステム。

豊洲市場の指定する範囲内であれば、

配送業者を使用せず、

豊洲市場の配送スタッフが直接、

とてたての旬の味を自宅に届けてくださる、

利用者に優しいシステムです。


しかも配達料は無しの、無料で!

我が家もその配達範囲内に入っているので、

早速トライ。


土曜日の朝一番で注文。

当日のお昼過ぎに自宅まで、

市場のスタッフが、

商品を配達してくださいました。

IMG_2823

で、お家で出来上がったどんぶりがこちら。

美味しいに決まっている!

IMG_2831

派手な外出はできませんでしたが、

海の無いスイスでは夢のような新鮮なウニいくら丼を

自宅で味わえただけでも、

本当にありがたいことなのだと感じています。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村  

スイスで手に入る食材で、和食おうちご飯 ♪


BlogPaint

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

今週火曜日の夜は、

夫 Banana が仕事の後、

勤務先のバンドグループのメンバー達との練習で、

不在でした。


6月からはスイスのロックダウン も緩和し、

ソーシャルディスタンスを保ちつつ、

バンドの仲間同士がまた集う事ができ、

どことなく楽しそうにも見える、英国人の夫です。


私はと言うと、

そんな夜は、一人だけの手抜き晩ご飯。

ここぞとばかりに、作り置きしておいた、

冷凍庫にある食材で、

和食の夕ご飯を済ませました。


ロックダウン以来、

もう半年以上も日本への帰省が遠のき、

今年の年始に日本から調達してきた日本食材も

ほとんど底をつきました。


調味料などは、

チューリッヒ市内の日本食材店まで出かけるか、

または、

同店のオンラインショップでも購入可能なのですが、

やはり、日本国内でしか手に入らない、

デパ地下で手に入れていた食品や、

こだわりのお取り寄せ食材からは遠のいてしまい、

もう随分と日が経ちました。


もう、日本も日本食も、

恋しくて恋しくて、仕方ありません。


そんな中、我が家では、

スイスで手に入る食材で、

出来る範囲で和食のおうちご飯を作り続けています。


今晩は夫も不在なのでラクチン。

作り置きしておいた冷凍のハンバーグを解凍して、

大根おろしをすりおろし、

ポン酢と紫蘇(大葉)をたっぷりかけて、

「和風おろしハンバーグ」にしました。

BlogPaint

付け添えは、きゅうりの海老塩あえと、

昨晩のおかずの残りの、

セロリと鶏胸肉の塩炒めをレンジでチンして。

一人なのでお味噌汁は、

今夜は手抜きをして無し(笑)


ここまでは、

全てスイスの普通のスーパーで手に入れた

食材で作りました。


白ご飯だけは、

チューリッヒの日本食材店から取り寄せた、

新潟のコシヒカリです。


ご飯もまとめて炊いて、

個別パックに分けて冷凍しておき、

一人の時はレンジで温めて食べます。


和風ハンバーグには、

たーっぷりの大根おろしと、

自宅バルコニーで健やかに成長中の紫蘇を添えて。

BlogPaint

今では大根もきゅうりも、

スイスの一般のスーパーで

販売されていますが、

私がスイスに住み始めた17年前は、

大根はとても大きなスーパーに出向くと、

運よく時々手に入る程度。

きゅうりは、日本のものとは異なる

巨大サイズの、味の薄いきゅうりしか

売られていませんでした。


時代は変化し、食に関しては、

随分と便利になったスイスでの海外生活です。


スイスでは野菜は、町のスーパーの他、

屋外マーケット(マルクト)、

農家の直売所などで、

新鮮な野菜やフルーツ、卵などを手に入れられます。


こちらは先日出かけた、

農家の直売所で購入した野菜とイチゴです。

BlogPaint

スイスのとれたて野菜は新鮮で、美味しい!


ちなみにイチゴは日本では、

冬から春先までが旬だと思いますが、

スイスでは春から夏にかけて春のフルーツで、

今もスーパーには、イチゴが並んでいます ♪






ー・
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 



にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村   

イースターは散髪と、和食でおうちご飯


BlogPaint

まぐまぐのメールマガジン、
「スイスの街角から(番外編)」 
次号【Vol.65】は、4月14日(火曜日)日本時間の夕刻 配信 です。  

((目次))

 ● 最近のスイス 〜 なぜ着けない?「スイスのマスク着用」について
 ●「スイスのギルド(商工組合)」について
 ● 読者様よりのご質問 / スイスのアペロをご紹介 ♪
 ● スイス お気に入りワイン ベスト5【白ワイン】〈続編3〉
 ●  魅惑の「カプリ島」の旅【8】  

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
4月12日はイエス・キリストの復活を祝う

イースターの日曜日でした。


金曜日からイースターマンデーの月曜日まで、

4連休となるので、

例年は旅行に出かける我が家ですが、

現在はロックダウン中のスイス。

今年は外出せずに、家で過ごしています。


日曜日はこの歳になって予期せぬ初体験。

夫 Banana の散髪にチャレンジしました。

今まで自分の髪でさえ、

前髪をちょこっと調整する程度以外、

自身で切った事はありませんでした。

ましてや、男の人のヘアカットなんて初めて・・。


ロックダウン中は

美容院も床屋さんも営業を停止しているので、

Banana にお願いされ、渋々引き受ける事に。

午後まではお天気も良かったので、

自宅のバルコニーでカットすることになりましたが、

服の上から着ける毛よけのポンチョがありません。


どうしようかと考えてみたところ、

そうそう、思い出した〜。

以前に日本の500円ショップなるお店に立ち寄った際、

使える事もあるかも?と、

レインコートを購入していた事を思い出し、

早速未使用のレインコートを出してみると、

つけないよりはマシ? いけそうです。

BlogPaint

Banana に着てみるよう話してみたところ、

キツキツながら、なんとか入りました。

Tシャツが毛だらけになるよりはよい!


YouTubeで男性用のカットワザを慌ててチェックして、

散髪を開始。

BlogPaint

BlogPaint

本人の指示通りに、そしてYouTubeを参考に、

なんとかまあ、

見栄えOKな程度に仕上がりました。

あと1ヶ月後には、

生活も少しは元通りに近づいている事を願いつつ、

終了。


我が家は二人ともキリスト教徒ではないので、

特にお祝いをする事はありませんが、

イースターをちょっぴり意識しつつ、

今年は日本でお花見もできなかったし、

ほんの少しだけ、

桜気分も加えて夕食を準備しました。

BlogPaint

BlogPaint

本物の桜は無いけれど、気分だけ・・。

行事に関わらず、

やっぱり和食の満足度は大きい ♪

大の日本食党の Banana は特に。


こんな静かなイースターも、

いつか、

「ああ、あんな事もあったねぇ・・。

でも耐えた、頑張った。乗り越えたね。」

と、

思い出に変えて、

夫婦で語り合う日がやってくる日を信じて。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
ブログには書けない、書いていない話題と、情報、
そして、裏バナシも満載のメールマガジン、
【無料お試し読み】ご希望の方は、
こちらよりご登録下さいませ。
「スイスの街角から」番外編 〜 3つの文化に囲まれて
ブログでは書けないあれこれ  

♪ お試し読み期間の最初の1ヶ月間(今月は4月分)配信分は、
クレジットカードのご登録は必要ありません。

♪ 初月は "メールアドレスのご登録のみ" で、
【号外】を含むひと月分の全てを、
無料で試し読みしていただけます。

♪ 登録解除は、いつでも可能です!

メルマガのサンプル版は、ご登録なしで、
下記よりご覧いただけます。
「スイスの街角から」 番外編〜 3つの文化に囲まれて 
ブログでは書けないあれこれ【サンプル版】

バックナンバーはこちらから↓ご購入いただけます。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 




にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆  
記事検索
㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。


ヨーロッパランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ