スイスの街角から

スイス在住20年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

コロナ禍の中での一時帰国

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月に発売されました。紙書籍とあわせまして、電子書籍も発売中です。


欧州便 ロストバゲージ急増中


IMG_0454

最近、欧州内での乗り継ぎ時の

問題の一つとして、

ロストバゲージの可能性が

高くなっており、

オランダ (スキポール空港)、

英国 (ヒースロー空港)、

ドイツ (フランクフルト空港)、

フランス (
シャルル・ド・ゴール空港)

などの空港を中心に、

荷物のトラブルが発生しています。


欧州各地で預け入れた荷物を

到着空港で受け取りができない

荷物の遅延、紛失などが

多発しているそうです。


理由は航空機の減便と並行し、

こちらもSWISSの便の欠航、

夏〜秋にかけての減便同様、

コロナ禍において、

空港スタッフ、従業員の

人員削減を実行したことによります。


コロナ対策の緩和が進み、

飛行機を増便するなど、

航空業界では

復活に向けて動いている最中ですが、

一度解雇した社員を呼び寄せるも

働き手が戻らず、

マンパワーの不足の影響が

出ています。


先週はパリの

シャルル・ド・ゴール空港にて、

チェックイン時のシステムエラーと、

従業員のストとが重なって

うまく手続きが稼働できず、

約2万件のロストバゲージが

発生してしまったそうです。


TwitterなどのSNSでは、

ロストバゲージの被害にあったとか、

欧州各地の空港内で、

遅れて到着し、

乗客が受け取れなかったとみられる

スーツケースが

山積みされている様子も

多数画像がアップされてます。


私も前回の一時帰国では、

スイスへの戻りは

ANAを利用してフランクフルト経由で

スイスまで戻りました。


幸い、私の場合は、

預けたスーツケースは3個とも、

到着したチューリッヒ空港の

荷物ターンテーブルに登場し、

無事でしたが、

今にして思えば、

これはとても、

ラッキーなことだったのかも!?


久しぶりの経由便利用だったため、

実はロストバゲージのことを

懸念していました。

自分のスーツケースが出てくるまで、

チューリッヒ空港で

かなりドキドキ。


念の為に預けた荷物3個には、

ネームタグをつけていました。

貴重品や、その他、

絶対に紛失したく無いものは、

全て手荷物の中へ。


私は普通のネームタグを

スーツケースにつけましたが、

ネット情報によると、

Appleから発売されている

AirTagをつけている方々も

いらっしゃるそうです。


ANAのサイトを閲覧すると、

荷物のことを含め、

ヨーロッパにおける

航空便の遅延・欠航などについて

とし、

欧州便を利用する際の

注意事項がありました。

ANFotoJet

上記では見づらいと思いますが、

こちらに記載されています ↓



ANAでもここまで

注意喚起をしているということは、

夏のホリデーシーズンになって

旅行客も増え、

トラブルが急増中なのでしょう。


夏休みもスタートし、

欧州内を移動する方々や、

スイスをはじめ、

各地から

日本へ一時帰国される方々も

多いと思います。


みんなが安全でトラブルのない

旅行をしたいものですね。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★


ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー 

日本から持ち帰ったもの(2022年6月)


IMG_0593

先週末に一時帰国から

スイスに戻って以来、

6月にしては信じられないくらい

暑い日が続いています。


今日あたりからは気温が下がり、

過ごしやすくなりそうですが、

週明けまで一部地域では、

34℃まで上がったそうです。


我が家の周りの湖畔の街は、

日中は32℃くらいが

ずっと続いていました。

IMG_0524

なんと言ってもエアコンなしが

一般家庭では

当たり前のスイスですから、

時差ボケ中の体に

追い討ちをかけるように

暑さがこたえています。


一番辛いのは料理の時。

手料理を心待ちにしてくれていた

夫 Banana は、

私がキッチンに立つと

機嫌がよいのですが、

私は全くの反対。


扇風機だけではもう、

暑くて、暑くて、

東京の自宅のエアコン

キンキンだった生活が、

夢の世界のようです。


昨日は汗ダラダラになりながら、

久しぶりの買い出しへ。

現在、夫 Banana はほぼ毎日

オフィス勤務に戻っているため、

ペーパードライバーの私は

車には頼れず、

久方ぶりのバスに乗って〜。


ああ、そうだ。

ここはスイス。

バスの中でマスクを着用していたのは、

私と80代くらいの高齢女性だけ。

スーパーの中では、

私ただひとりだけでした。


32℃の炎天下ですから、

屋外では私ももう、

マスクは着けていません。


つい先週までいた日本では

考えられないことかもしれませんが、

スイスのスーパーでは、

もう着用しなくてもよいかなぁとも

思い始めています。


スイスに戻って、

まだ日本人の友人に会っていませんが、

彼女たちは、

マスクはどうしているのかな??


さて、そんな生活の中、

今回の一時帰国では、

日本から涼しげなものを

持ち帰りました。


IMG_0598

IMG_0596

夏ならではのスタイルの、

日本の器(うつわ)達です。

【左のブルーだけ、トルコの器】


お気に入りの津軽びいどろを中心に、

お店をまわったり、

ネットで最近お気に入りの

器のお店で夏の器を購入しました。


日本滞在最後の数日で、

蕎麦猪口用のグラスと、

かなり重めの浅漬け用の

ガラスの器も手に入れました。

お店で持っていたみたところ、

ずしり〜っときましたが、

お店の方から説明を伺っていると、

欲しくなってしまい、即決。


以前、ブログに綴っていた

津軽びいどろのグラスも、

ネットでは売り切れでしたが、

近所の KEYUCA のお店に

数店残っていたものを見つけて

購入できたので、

スイスの自宅用にも、

持ち帰りました。



流石に手荷物では運べないので、

全部スーツケースに入れて・・。


ドキドキでしたが、

なんとかうまく梱包し、

隙間なく詰めたので、

一つも壊れることなく

全て無事スイスまで運べました。

977DC4C9-037A-41CA-ABE7-7E221CF623C1

色とりどりで美しい、

津軽びいどろの豆皿も、

使用するのが楽しみです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★


ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー 

フランクフルト空港での乗り継ぎと、ルフトハンザの快適ラウンジ(2022年6月版)


IMG_0480

羽田空港を出発したANA203便は、

ほぼ定刻(05:29)に

フランクフルト空港へ到着。


次はルフトハンザに乗り換えて、

チューリッヒまで乗り継ぎです。


前回のブログ記事からの

続きです。



スイスとドイツの間は、

シェンゲン協定が締結されているため、

欧州(スイス)への入国審査は、

最初に到着した

フランクフルト空港です。

IMG_0454

飛行機を降機後、

まずは入国審査へと進みました。


前回(昨秋)、

この空港で乗り継ぎをして

スイスへ戻った際は、

乗り継ぎの時間が約2時間半。

慌てふためくほどでは

なかったものの、

入国審査と手荷物検査場が

混雑しており、

少し並んで待たねばならなかったため、

もう少し時間には

余裕があった方がよかったな

という印象でした。


その際のブログ記事はこちら 



今回ANAから提案された乗り継ぎ便は、

フランクフルトでの

乗り継ぎ時間が2時間。

2時間半ならばGOしたと思いますが、

前回の記憶が残っていたこともあり、

広いフランクフルト空港で、

2時間はどうかな?

との思いが・・。

念のためにもう一つ後の便に

変更をしていただきました。


結果、今回のフランクフルトは

入国審査も手荷物検査も空いていて、

ほぼ待ち時間はなし。

早朝5時半すぎにANAの機内を出て、

6時には既に、

入国審査と手荷物検査を

終えていました。


空港内の乗客のほとんどは、

もはやマスクは着けていません。


変更したフライトは午前9時40分発で、

待ち時間は約3時間。

7時過ぎの元のフライトでも、

余裕で乗り継げたとは思いましたが、

その便だと午前8時には

チューリッヒ空港に到着です。


空港まで迎えに来てくれる

夫 Banana にも、

土曜日の朝に

早すぎて申し訳ないかも

という気もしたので、

今回はこれでよかったと思っています。


フランクフルト空港では、

2018年12月ににニューアルされた、

ターミナル1Aの

シェンゲン乗り継ぎエリアにある

ルフトハンザのビジネスクラスラウンジ

「パノラマラウンジ」を利用しました。


広いラウンジの中から

空港を見渡せるビューが

素晴らしいことから、

この名称となったそうです。


後から調べて知ったのですが、

このラウンジはドイツの航空会社の

他のほとんどのラウンジよりも

設備が整っているそうで、

室内のインテリアにも

こだわりを感じました。


入り口を入ると右側には、

テーブル席が並び、

豊富なビュッフェを備えた

通常スタイルの

航空会社ラウンジになっています。


左側が、パノラマラウンジ。

このラウンジは、

一般家庭のリビングルームのような

いくつかの小さな部屋に分かれており、

ソファーやカウチが並ぶ

心地よい空間になっていました。


朝7時前のラウンジでは、


ほとんどの利用客は、

朝食ビュフェがお目当てで、

右側のスペースを使用中。

ANAの機内で

朝食を終えていた私は、


左側のリラックスエリアへ。

IMG_0458
rrFotoJet
IMG_0466

到着した時点では、

どの部屋も、

誰も使用しておらず空いていて、

どこに滞在するかは選びたい放題。


WIFIは無料で利用できるので、

PCを使用しながら

朝のコーヒーを楽しめそうな、

淡い色合いのインテリアの部屋の

テーブルを選びました。


ここにしました ♪

IMG_0469

IMG_0474

その後、

数組の利用客がこちら側にも到着し、

私がくつろいでいた部屋にも〜。


左側のエリアは、

飲み物や焼き菓子などの

サービスカウンターがあり。

IMG_0472

ラウンジ内の注意書きに、


"公なマスク着用ルールは

撤廃されていますが、

ラウンジ内ではなるべく

マスクを着用して下さい" 


とありました。

けれども案内に従っている人は

ほとんどおらず、

ラウンジ内でマスクを着けていたのは、

ラウンジの係の方々と、

私だけ〜。

ヨーロッパに到着したんだなぁと実感(苦笑)。


搭乗したLH1186便は

エコノミー、ビジネス共に満席。

土曜日の朝のフライトが

こんなに混み合っているとは

想像しておらず、

ちょっとビックリ。

IMG_0434

スケジュールでは、

フランクフルト - チューリッヒ は

55分となっていましたが、

離陸後、

実際に機内に搭乗していたのは30分。

あっという間にスイスです。


その短い飛行時間に、

飲み物やスナック(軽食)

のサービスが開始。

久しぶりに食べた、

素朴な感じのサンドウィッチも、

やけに美味しく感じられました。

sFotoJet

チューリッヒ空港到着後は、

フランクフルトで既に

入国審査は終えているので、

そのまま荷物の受け取りで、

バゲージクレームへ。


無事に預け荷物を引き取り、

日本で買い物をした分の税金は、

既に税関のアプリ(Quick Zoll)で

支払いを済ませていたので、

そのまま申請なしの緑色の出口へ。



出口には、

他の人達同様、

マスクを着けていない夫が

待っていました。


これからまた、

スイスでの日常がスタートです。

ブログと共にインスタグラムでも、

長い日本滞在記に

お付き合い下さった皆様、

ありがとうございました。


次回、秋までは、

一時帰国の予定はありませんので、

またスイスにじっくりと腰を落ち着け、

ここから先は、

日本滞在時の旅行記と

思い出話も交えつつ、

スイスの話題を中心に

お届けして参ります!

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★


ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー 

羽田発の夜便を利用したら・・。


IMG_0340

いよいよスイスへ向けて出発の日。

ANA 羽田発の夜便を利用したら、

意外な嬉しいサプライズがありました。


なんと、なんと、

羽田空港の

お寿司屋さんが開いていた〜!

IMG_0328

スイスへの戻り便に

直行便を利用する際は、

成田空港発の朝便の利用で、

早朝の時間帯には

レストランはおろか、

お土産物屋さんや免税店も

閉まっているところがほとんどです。


久しぶりに羽田空港を利用して、

予期せぬサプライズでした。

ちなみに羽田のレストランも、

まだコロナの影響で、

閉まっているお店が多いようですが、

こちらのお寿司屋さんを含め、

いくつかの飲食店が、

午後から夜まで時間変更で

営業していました。


カウンターでおひとり様お寿司。

女性客のお一人様、

意外と似たような方々が

複数いました。

IMG_0330

もしかすると皆さん、

世界各地からの一時帰国組で、

私と同じような状況で

お店に入られたのかも!?


それにしてまさか、

飛行機に乗る直前に、

のどぐろや白海老まで味わえるとは〜。

IMG_0351

IMG_0342


最後ですから、奮発しました!

IMG_0348

お腹、いっぱい満足で、

いよいよスイスへ向けて出発。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★


ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

夫 スイスへ戻る〜成田空港と機内の様子


IMG_9891

2年半ぶりで日本に戻ってきた

夫 Banana は土曜日の夕刻、

スイスの自宅へ帰宅しました。



Banana が利用したフライトは、

往復ともに

SWISS(スイスインターナショナルエアラインズ)

の東京-チューリッヒ直行便です。


土曜日、

6月4日 LX161便の出発時刻は

午前11時10分。

朝8時前に

都内の自宅から成田空港までの

タクシーの予約をしていて、

成田空港へは9時頃には

到着しましたが、

SWISSのチェックインカウンターの

混雑ぶりにとても驚いたそうです。


私も2ヶ月前に体験したばかりですが、

がらーんとした出発ロビーの中で、

SWISSのカウンターの前だけ、

大勢の人が列を作っていた光景が

印象的でした。


Banana は無事にチェックインを終えて

出国手続きへ。


私も前回初めてでしたが、

出国の際にも

入国時と同様に顔認証で、

審査官のいる出国ブースではなく、

機械の自動ゲートを通り

出国しました。


Banana は外国籍【英国】ですが、

列の傍にいた係の方に、


「ビザ(査証)を提示して

入国しましたか?」


と尋ねられ、


「はい」


と答えると、

顔認証の機械のゲートへ促され、

対面での手続きはなく、

出国の手続きができたそうです。

査証番号とパスポートの番号が

データとして残り、

外国人でも顔認証で

大丈夫だったのでしょう。

出国のスタンプだけは、

顔認証の機械通過後に

押していただいたとのこと。


5月6日に利用したスイス → 日本の

LX160便は南回りの航路でしたが、

今回の日本→スイスのLX161便は、

前回4月に私が一人で帰国した際に

スイスへの戻りで利用した便と同じく

北極ルートだったそうです。


現在、ほとんどの日の

日本発 → スイス間は、

この航路で飛行しているようです。

スクリーンショット 2022-06-05 20.15.59

スイスへ到着後に話をした際に、

景色を楽しめたかどうか尋ねてみると、

この日はみんな窓を閉めて

就寝していたので、

開けられる状態ではなかく、

あまり景色を楽しむことは

できなかったとのこと。


私が利用した際は、

食後の数時間の眠りから目覚めると、

同じキャビンのほとんどの人が

シャッターを開けていたので、

私もシャッターを途中から開け、

窓の外の壮大な景色を

楽しむことができました。

これはその時々の状況によりますね・・。


その時の様子は、

過去のブログに綴っています 

 

私が利用した際は、

13時間53分のフライトでしたが、

Banana のフライト時間は、

14時間38分かかったそうです。

日によっては、

飛行時間に1時間近くも差が・・。


スクリーンショット 2022-06-05 20.15.45

機内は、ほぼ満席。

日本入国の緩和も実現して、

これから夏にかけて、

日本からスイスへご旅行で

飛行機を利用される方々も

増えると思いますので、

今後も航空機の混雑は

継続しそうな予感がします。 


土曜日の朝まで、

都内の自宅に Banana がいたのに、

翌日のお昼すぎには、

既にスイスにいる彼と

Lineのビデオ通話をしていることが

なんだか不思議な気持ちにさえ

感じました。


家を出る際に、

閉めたドアに向かって、


"Bye Bye home, see you soon."


と言葉をかけて出発した Banana。

きっとまた近いうちに、

日本に戻って来られますように。


本日の画像は、

Banana が去った日の夕刻、

自宅から眺めた都会の夕暮れ空です。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★


ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
記事検索
㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。


ヨーロッパランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ