スイスの街角から

スイス在住20年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

一人旅

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月18日に発売予定です。


秋の京都、早起きは三文の徳を体感した朝


IMG_3387

今朝は早起きをして、

京都 「東福寺」の

早朝先行貸切拝観に行ってきました。


JR東海のパッケージプランで、

完全予約制の1時間貸切。

一般の拝観時間

(通常朝9時、11月〜12月初旬の

紅葉ピーク時は朝8時30分)

よりも前に、

予約者にだけ解放していただき、

混み合う前の紅葉を楽しめるという

魅力溢れたプランです。


朝が苦手な私が、

早朝7時には現地へ集合し、

7時30分から入場。

1時間ゆっくりと、

美しい紅葉の景色を堪能し、

朝の散策をしてきました。 

IMG_3585

早起きは三文の徳を体感した朝でした。

散策を終えて、

ホテルに戻ったのは朝9時ごろ。

朝食の提供時間に十分間に合いました。

一仕事終えた後の!?

朝ごはんは格別に美味しかった〜 ♪

IMG_3616

東福寺の紅葉ついても、

前回の瑠璃光院とともに、

また、じっくりと綴ります。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

初の一人フレンチ、美食を味わう(後半)〜 ザ・ひらまつ ホテルズ&リゾーツ 熱海 3


BlogPaint

前回の記事、

初の一人フレンチ、美食を味わう(前半)〜 ザ・ひらまつ ホテルズ&リゾーツ 熱海 3

からの続きです。


3杯目のワインは、

見覚えのあるこのボトルのカタチ!

よくスイスの自宅からも訪れる、アルザスのワイン ♪

BlogPaint


● 肉料理

熱海で獲れたイノシシのバテアンクルート 

腿肉とカーボロネロのカルボナーラ  グランヴヌールソース

BlogPaint

猪のお肉は普段は好んでいただくお肉ではありませんが、

このお料理はソースともとってもよく合って、

パイ包みの中のお肉もジューシーで、

すごく美味でした〜。

見た目も味わいも、シェフの素晴らしい「作品」でした。


私は赤ワインはあまり好まないので、

お肉料理も白でアレンジしていただけるよう、

事前にお伝えしていたのですが、

ソムリエが選んで下さったワインはお料理にもよく合いました。


チーズはワゴンより。(冒頭の画像)

スイスに住んでいながら、

チーズはどちらかというとあまり好物ではないのですが、

フランス料理の後にいただく場合はまた別です。

においの強い物はあまり得意ではない事だけをお伝えし、

お任せして取り分けていただきました。

BlogPaint


● デザート

お抹茶 "千世木ノ昔" の温かいビスキュイ  ガラスヴァニーユ

BlogPaint

素材を重視したシェフのお料理は、

全てが洗練されており、すごく美味しくて、

一人、小声で唸りながら、全お皿を完食しました。


私が予約した時間(18:30) に到着した頃、

ダイニングではすでにお食事が始まっており満席でしたが、

お食事が終わる頃には

ほとんどのみなさんが席を立たれていました。


余談ではありますが、

日本は夕食の時間が早い事も、海外に住んでみて感じたコト。

ヨーロッパのリゾートだと、

早くても、

19:00〜19:30くらいから夕食を始める事が多いです。

ヨーロッパと一言で言っても、

例えば、スペインやイタリアなど、もっと遅い時間の場所もありますが・・。

BlogPaint

初めてのおひとりさまフレンチの体験でしたが、

給仕をして下さった係の方々もソムリエも、

みなさん親切で、とてもご丁寧に対応下さいました。

食事は夫と出かける時と同じ、

普段通りに美味しくいただき、

ギャルソンやソムリエの方々とお話をしながら、

とても素敵な美食の夜を過ごす事が出来きて、

自分にとっての貴重な体験にもなりました。


特にソムリエは、スイスのワインに興味を示され、

ティッチーノ地方白ワイン「白いメルロー」

(以前このブログでもご紹介しました "ビアンコメルロー")

のお話をしたところ、とてもご興味を持たれたようです。

通常、メルローの品種は赤ワインに使用されます。

おそらくメルローを白ワインに使用しているのは、

世界広しとは言え、

スイス・イタリア語圏のティッチーノだけだと思います。

スイスではワインはほとんどが国内だけで消費され、

国外にはあまり輸出されないため、

こんな、自分にとっての日常的な普通のトピックでも、

専門家の方がご興味を示される話題なのだなぁと、

こちらもまた、興味深く感じました。


最後には、シェフもご挨拶にテーブルまでお越し下さり、

色々とお話ができて、とても良い思い出です。


今となっても、

このランクのフレンチレストランに

一人で出かける自信は、自分にはまだまだ無いので、

利用しやすい宿泊付きのレストランで

このような経験を重ねられた事はよかったと思います。


もちろんこちらの宿泊施設は、

いつも利用できる金額ではありませんが、

今回の旅は、自分が貯めたお金で、

今後の人生経験への糧ともなるべく、

自分へのご褒美と言うと、ちょっとおこがましいけれど、

ある意味、投資の意味も込めての出費なので、

とても有意義な時間を過ごす事が出来たし、

いろんな意味で学べた事もあり、満足でした。


とは言え、次回は、

やっぱり夫 Banana と一緒にお邪魔してみたいと思います。

Banana もとても好きそうな場所である事は、

先に自分が訪れて実証できたので!(笑)


次回、朝食の様子を綴り、

今回の熱海レポートは完結予定です。

(続きます)


ブログのランキングに参加しています。 記事が興味深い、
または面白いと思って下さる方々、
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をよろしくお願い致します。




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

初の一人フレンチ、美食を味わう(前半)〜 ザ・ひらまつ ホテルズ&リゾーツ 熱海 3


BlogPaint

超斬新なデザインの温泉!〜 ザ・ひらまつ ホテルズ&リゾーツ 熱海 2


からの続きです。


部屋の温泉でお湯に浸かった後、

いよいよ今回の熱海の旅のメインでもある、

美食ひらまつさんのフレンチを味わいにダイニングへ向かいました。


こちらがその日にいただいた、2月のメニュー。

BlogPaint

いつもワイン選びは夫に任せきりの自分は、

今回は一人だったので、

お料理に合わせたワインペアリングのコースを

事前に申し込ませていただきました。


まずは最初の1杯のシャンパンで一人カンパイ。

BlogPaint

最初の乾杯は、いつも夫と一緒か、

友人たちと賑やかに行う事が多いので、

ここだけはちょっぴり寂しかったかも。


しかし、お料理のコースがスタートすると、

そんな気持ちはすぐに吹き飛び、

素晴らしいお料理の数々にひたすら舌鼓を打つ事となります。


● アミューズブーシュ

BlogPaint

何気に見えるこの小さなパンには、

季節の味の桜海老が練りこまれ、

口にすると、ホワーっと桜海老の香りがして、

お料理はまだ本格的にはスタートしていないのに、

これだけでおかわりをしてしまいたいくらいの美味しさでした。


● 前菜1 

松葉ガニとオシェトラキャビア

蟹の身がたっぷり〜。トッピングの泡泡はシャンパンの泡

BlogPaint
ワインはソムリエの方がお気遣い下さり、

好みを考慮した上で、お料理に合うワインを選んでいただきました。

最初に何杯くらい飲みたいかを尋ねられ、

最初のシャンパンは別で、お料理に合わせて、

グラスで3杯いただきたい旨をお伝えしました。

BlogPaint


● 前菜2

小田原港から届いた金目鯛の炙りと蕪とアボカドのラビオリ

見た目もとっても美しい一皿です。

オレンジ色は、湯河原産のダイダイでアクセント。

BlogPaint


● 魚料理

千葉県キレド農園のちぢみホウレン草と三陸黒鮑のムニエル、

大好きなあん肝のソース ♪

BlogPaint


2杯目のグラスワイン

BlogPaint


● 魚料理

熊本天草天然クエのヴァブールと焼き雲丹

BlogPaint


お口直しは、

● 静岡県産金柑のソルベ

BlogPaint

今回の記事は写真が多めなので、2回に分けてアップします。


この後、メインのお料理へ。


ブログのランキングに参加しています。 記事が興味深い、
または面白いと思って下さる方々、
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をよろしくお願い致します。




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ひとり◯◯ いろいろやってみた


BlogPaint

今回の日本一時帰省では、

今までに体験したコトのない事柄に、

いろいろとチャレンジをしてみました。


思い切ってやってみた初ひとり〇〇、

その1は、一人温泉の旅〜♪


欧州内ではちょこちょこと、

一人でも宿泊を伴う旅行をしています。

日本一時帰省の際には、

国内のあちらこちらを一人で旅はしているのですが、

ひとり温泉は今回が初めて。


スイスを出発する前にいろいろと計画を立て、

ちょうど梅まつりが開催中の熱海に

春の訪れを求めて出かけました。


新幹線に乗れば、

東京からは1時間もかからずに到着できるのですが、

時間に余裕のある列車の旅好きの自分には、

それでは何だかちょっと味気ない気もして、

今回はあえて、

スーパービュー踊り子に乗って出かけました。

BlogPaint


東京駅でお弁当を買って乗車。

列車の中で食べるお弁当が楽しみなのです(笑)

海のものと山のものが入ったこのお弁当、美味しかった〜。

BlogPaint


海の無い国スイスに住んでいるので、

海が見えてくるだけで、心はハイテンション!

BlogPaint


熱海梅園の梅は全体的には5分咲き。(2月12日の時点)

青空の下、ピンクや白の早咲きの梅が咲き始めていました。

BlogPaint

BlogPaint

今回は梅の花を鑑賞する事も目的の一つで、

旅先を熱海にしたのですが、

ここでまさか、

満開の桜にも出会えるとは夢にも思わず出かけました。

(詳しくは前回の記事に記述しています)

桜が満開! in 熱海(2018年2月13日)



地元のタクシーの運転手さんによると、

この時期の熱海は梅と桜(あたみ桜)をどちらも楽しめる

季節なのだそうです。


梅園と桜並木の両方を鑑賞し、宿泊予定のお宿へ。

一度訪れてみたかった場所へと向かいました。

BlogPaint

続きはまたこの後で ♪


ブログのランキングに参加しています。 記事が興味深い、
または面白いと思って下さる方々、
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をよろしくお願い致します。




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

パリ、サン・ジェルマン・デ・プレを散策


BlogPaint

今年7月のパリ一人旅、

とっても快適だった、パリのプチホテル ♪


からの続きです。


今回はたったの1泊2日の弾丸パリ旅行でしたが、

メトロに乗ってあちらこちらに出かけ、

短いながらもとても有意義な時間を過ごせました。

出発した日の超早起きは、ちょっとツライな部分もありましたが、

朝一番のTGVで出かけて、

(そして、帰りは最終にして)本当によかったと思います。


初日はまず、ホテルからシャンゼリゼ通りまで歩き、凱旋門へ。

その後、簡単にパリの街を1周出来る、

乗り降り自由な屋根がオープンルーフの観光バス

ホップオン・ホップオフ(乗り降り自由)に乗車し、

晴天のパリ市内を一周り。


その後はオペラ・ガルニエ界隈で下車して、

ギャラリー・ラファイエットでショッピング。

夜8時を回ってもまだ明るかったので、

帰りは徒歩約20分かけて、ホテルまで歩いて帰りました。

デパートが建ち並ぶエリアから、宿泊したホテルまではメトロで3駅分です。


翌日の朝はチェックアウトをし、

荷物を夕方までホテルで預かっていただいたあと、

再びメトロでプランタンへ出かけ、

ショッピングのあとホテルへ戻り、

買い物した荷物をホテルのフロントへまた預け、

そこから徒歩2分にある日本食レストランでランチ。

お昼にしてはちょっと奮発をして、40ユーロのお弁当をいただきました。

BlogPaint


帰りは夕方なので、ここから約半日、まだまだパリの街を楽しみました〜。

ランチの後は、メトロを乗り継いで、

お洒落なエリア、サン・ジェルマン・デ・プレへ。


実は2年前に、カルネの10枚綴り(メトロの10枚綴りの切符)

を購入していました。

前回はあまりにも事前の「スリに注意」情報で

かなり神経も敏感になっており、

あまりにもメトロで多発しているスリに恐怖心をいだき過ぎていたようで、

結局メトロを利用する事なく戻ってしまいました。

多分、大丈夫かも〜と思い、

今回の旅で、前回のカルネを使用してみたところ、

問題なく利用できました!

BlogPaint



メトロを乗り継いで約30分。

サン・ジェルマン・デ・プレに到着。

BlogPaint


サン・ジェルマン・デ・プレ界隈は、

オシャレで本当に素敵です ♪

カフェやレストランが並ぶ通りを散策。

BlogPaint

BlogPaint

BlogPaint

BlogPaint



こちらはパリの老舗のチョコレートショップ。

ドゥボーヴ・エ・ガレ(Debauve & Gallais)

パリで一番古いチョコレート屋さんなのだそうです。

BlogPaint



お店の外から、ショーウィンドウを撮影。

BlogPaint

今回私は、チョコではなく、マロングラッセを購入してみました。

以前にマロングラッセが有名なミラノの老舗のお菓子屋さん

ジョバンニ・ガッリで購入したのと、どちらが美味しいか、自分好みか?

その辺も確かめてみたくて・・(笑)

BlogPaint


チョコレート屋さんを後にし、

周りの雑貨屋さんに立ち寄ったり、小物を購入しながら、しばし散策。

夕方5時過ぎにはホテルに戻って、

予約をしていただいていたタクシーに乗車し、パリリヨン駅へ。


かなり駆け足のスケジュールではありましたが、

お天気にも恵まれ、10日前に急に思い立ったにしては、

我ながら時間を有意義に使用出来た、

弾丸1泊のパリ一人旅でした。



ブログランキングに参加しています。
毎日のブログ更新の張り合いとなりますので、
"1日1回" 大変お手数ですが、
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。



お時間がおありの方は
こちら もどうぞよろしくお願いします。(別窓で開きます)

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
 
携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村



にほんブログ村 海外生活ブログへ
記事検索
㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。


ヨーロッパランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ