スイスの街角から

スイス在住20年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月に発売されました。紙書籍とあわせまして、電子書籍も発売中です。


京都 秋の詩仙堂


IMG_2024

日本一時帰国中、

秋の京都の旅の記事の続きです。

 


京都市の洛北、叡電の沿線。

スクリーンショット 2023-11-26 1.07.08

白龍園の次は、

しっとりした京都という印象の

詩仙堂を訪れました。


動画はインスタグラムでご覧ください 


IMG_1988

こちらも紅葉が一部見頃。

とても手入れの行き届いた

美しい日本庭園が魅力的です。

IMG_2054

しばらく畳の上に座っていると、

心が落ち着きました。

我ながら、やっぱり日本人。

IMG_2015

詩仙堂は、

イギリスの故ダイアナ元王妃が、

当時のチャールズ皇太子とご一緒に、

1986年に訪問されたことでも有名です。  


ちょうどそれからしばらくして、

私も詩仙堂を訪れる機会がありました。

その時乗車した

タクシーの運転手さんのお話によると、

数ある京都の大きめ寺院ではなく、

ダイアナ元王妃が

自ら訪れてみたい場所として、

曼殊院と詩仙堂を選ばれ、

ご訪問されたそうです。  


私が訪問したのは、

その翌年か次の年の

確か春頃。


それ以来、

30 年以上ぶりに詩仙堂を訪れました。

遠い記憶の中にあるのは、

丸く美しい形に手入れされた木々

(つつじ、さつき)の形と、

当時はまだ、

すごく若かった私でも、

優雅でしっとりとした

日本建築と日本庭園の美しさを

目の当たりにした思い出があります。

IMG_1993

IMG_2045

IMG_2027

IMG_2041

久しぶりに再訪できて、

若かりし日の自分が少し懐かしく、

そして、

当時と全く変わらない美しさの

詩仙堂を訪れることができて、

よき秋の思い出となりました。


【撮影日:2023年11月21日】

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ    人気ブログランキング

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 

秋の京都 2023(11月21日)


IMG_1991
(画像は詩仙堂)

一時帰国 7 日目。

ほんの数日前に

日本へ到着したと思っていたら、

あっという間に1週間も経過しました。


ただいま、秋の京都を旅行中です。

画像と映像は、

東京に戻ったらゆっくりと

インスタグラムにまとめることにして、

本日は昨日回った場所の

画像をピックアップ 🍁


やはり、噂通り、

今年の紅葉はかなり出遅れているようで、

昨年訪れた際は、

今よりも 1 週間前くらいが

紅葉のピークでしたが、

今回はどちらも

色付きはじめのところが多い印象です。


とはいえ、

やはり日本の紅葉は美しい!


昨日は、

昨年はじめて訪れてみて

すごく魅力を感じた、

叡電(叡山電車)が走る沿線のお寺や庭園を

いくつか訪問しました。
 
IMG_2058
 (圓光寺)


IMG_2093
(圓光寺)


IMG_1960
(白龍園)


IMG_1992
(詩仙堂)


IMG_2130
(瑠璃光院)

こちらは、昨年(2022)

秋の紅葉旅のアーカイブです。



ジャパン・レール・パスの使用期限は

まだまだあるので、

来週また、

京都を訪れてみようと思います。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ    人気ブログランキング

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 

秋も終わりかな…。

ブログネタ
スイスの風景 2 に参加中!

IMG_1153

今年の秋は、

ついに終わりに近づいたようです。


快晴の水曜日。

所用があり、チューリッヒへ。

久しぶりにお天気がよくて

清々しい1日でしたが、

気温は一気に低くなり、

随分と寒くなってきました。

朝晩の気温は5℃を下回ることもあり、

日中は10℃前後の気温が続いています。

チューリッヒ州各所は、

色付いた木々の葉も

だいぶん落ちてきました。

IMG_1259

IMG_1117

IMG_1138

少し、もの悲しい気もしますが、

赤や黄色に染まった木々の葉に囲まれて、

街は抒情的な雰囲気です。


IMG_1005

日本はこれから、

本格的に秋が深まる頃だと

思いますが、

スイスは冬がもう近そう…。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ    人気ブログランキング

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 

マルクトで見つけた素敵なリースとカラフルかぼちゃ🇨🇭

ブログネタ
スイスの風景 2 に参加中!

IMG_9424

今週から一気に

冷え込みが厳しくなりました。 

チューリッヒ湖畔の町の

朝晩の気温は、

10 ℃をちょっと上回る程度で、

もう冬が近づいていることを

肌で感じます。


町を歩くと秋の実りと、

クリスマスの商品が

混合して並んでいる印象です。


我が家の近所にあるスーパーでは、

10月に入ってすぐに、

クリスマス用の商品を販売する

特設テントが現れています。


マルクト(市)には、

かぼちゃをはじめ、

秋らしいものもいっぱい並んでいます。

IMG_9420

この季節に出回るかぼちゃは、

本当にカラフルで、

種類も豊富です。

お花屋さんに並んでいるものは、

飾り用(ディスプレイ用)のかぼちゃ。

IMG_9431

IMG_9442


そのお隣には、


食用のかぼちゃや、

IMG_9445


飾り付け用の栗も〜。

IMG_9435


マルクトのお花屋さんでは、

素敵な雰囲気の

可愛いリースも目立ちました。

IMG_9422

お店の方に尋ねてみると、

今〜クリスマスまで飾れる

ということだったので、

私もカラフルなのを一つ購入してみました。


どこに、どんな風に飾ろうかと

思案中〜。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ    人気ブログランキング

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・   

ジビエの季節🇨🇭

ブログネタ
スイスの風景 2 に参加中!

IMG_9058

スイスでもジビエのシーズンの到来です。

ジビエはフランス語ですが、

ドイツ語では「Wild(ヴィルド)」

と呼ばれるこの季節。

町のレストランの前には、

「Wild」と書かれた看板が目立ちます。


鹿肉や野うさぎ、鴨、野鳩、

猪肉 他 などのメニューが登場し、

2ヶ月くらい続きます。  


特に鹿のお肉が人気です。

鹿肉はスイスでは、

秋の間にだけ食べられる、

季節限定の旬の食材。


お店でお肉を買い、

家で調理する人もいます。

スーパーには、常温保存ができ、

家で温めれば簡単に味わえる

レトルト食品も並びます。


画像は鹿肉のワイン煮込み。  

「Hirsch と Reh」

の2種類が一緒に並んでいます。

どちらも鹿ですが、

Hirschは大きめの鹿(ヘラジカ)で、

Rehの方は仔鹿だそうで、

Hirschよりも少し柔らかめのお肉です。  


20 年近く前に、

初めて鹿のレトルト食品を

スーパーで目にした時には、

驚きました〜。


そして、レトルトとはいえ、

お値段は驚愕のスイス価格

一つが約 3,000 円です!

(2023 年 10 月時点の換算レート)


スイスにはこのシーズンを、

春はアスパラガス、

秋は鹿肉。

と、

毎年、待ち望んでいる人も多いそうです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ    人気ブログランキング

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・  
記事検索
㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。


ヨーロッパランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ